広井建設株式会社|群馬県富岡市|建築工事設計・施工|リフォーム工事|公共工事|店舗|不動産業務

qrcode.png
http://hiroi-kensetsu.com/
モバイルサイトにアクセス!
広井建設株式会社
〒370-2452
群馬県富岡市一ノ宮457-1
TEL:0274-64-4300
FAX:0274-64-4301
建築工事業/不動産事業/公共事業
・一般建設業 知事許可(般-2)
 第14565号
・建築士事務所登録 知事 第3508号
・宅地建物取引業者登録 知事(7)
 5721号
・住宅保証機構(株)業者登録
 21015420号
・ぐんま優良木造住宅建設業 業者登録
 第106号
033541
 

スタッフブログ

   
現在建築中の建物や不動産情報など、さまざまな情報をブログにてご紹介します!!
 

スタッフブログ

スタッフブログ
フォーム
 
地区計画のはなし
2018-11-06
 今日は久しぶりに雨が降っております。早いものでもう11月、今年も残すところあと2ケ月です。そして明日は立冬、暦の上ではもう冬です。朝晩はだいぶ冷え込んできました。
と、いうことで久々の更新となってしまいました更新が停滞しているうちに弊社の富岡坪之内分譲地もおかげさまで完売いたしました。2期にわたり全戸8区画の販売でした。ありがとうございました。
 
 さて、このたび販売が完了した富岡坪之内分譲地周辺ですが、先日の上毛新聞にも掲載されておりましたように市で促進するまちづくりの「地区計画」の区域にあたるようです。
 地区計画とは、地域で理想の将来像を決め、そのために建物の用途や建方、道路・公園などの位置や規模を定めた地区独自のまちづくりのルールのことです。市では「上州富岡駅北地域」の土地利用を促進するため地区計画という制度の検討を始めました。最近では空き家や空き地も増え、分譲地周辺道路も宅地造成する以前は砂利道でかなり狭い道路でした。実際、分譲地よりも奥(駅側)の方は車の通行が困難なところもあり、いざという時の緊急車両も入れません。そこで、こうした問題を解決し、駅やバイパスに近い好立地を活かした土地利用の促進を図るために地区計画の検討がされているようです。
これから説明会が行われ、今後は地区施設(道路)の設置や地区計画の運用が開始されます。
 若い世帯の居住者が増え、地域のコミュニティが活性化します。道路を整備することで緊急車両も通行でき、生活も便利になります。土地利用のルールを決めることで環境も整備されます。今以上にすばらしい地域になる事を期待したいと思います。
 
 
新しいテーブル
2018-07-09
各地で記録的な大雨が続いています。災害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。
引き続き土砂災害や河川の増水、氾濫、浸水にご注意ください。これ以上被害が広がりませんようお祈り申し上げます。
 
今日は久々に青空が見えています。急激に暑くなると体調も崩しやすくなりますのでみなさんお気を付けください。
先日、事務所の接客用のテーブルに物を落として穴があいてしまいました。なので、天板部分を新しく造り直してきれいに生まれ変わりました。会長作、厚さ5センチの杉板三枚接ぎのテーブルです。色をつけてウレタン塗装をして完成しました。
きれいに衣替えしてみなさんをお待ちしていますsmiley
 
 
リフォーム工事完成
2018-07-05
今年の梅雨は、あっという間に終わってしまい梅雨明け以降は毎日暑い日が続いています。
みなさん体調など崩されていませんか?暑さに気を付けて暑い夏を乗り切りましょう。
 
さて、先日完成したリフォーム工事のお話、そうです、あじさい園を眺める住宅です。
お施主様が購入した築25年ほどの和風の住まいをハーフビルドでリフォームしました。ハーフビルドとは、難しいところの工事はプロに任せて、自分でできるところは自分たちで工事を行う・・・と言えば分りやすいでしょうか。とはいえ、そう簡単にできるものではありません。お施主様も会社勤めがあるので、毎日仕事終わりに現場に通って、休日も現場に行って、さらに施工会社側の工事と並行して工事を進めていかなければならない部分もあるので本当に大変だったと思います。今回の工事では内外部の塗装や襖の貼り替え等をお施主様が行いました。驚いたことにプロ並みの仕上りです。
自分で手を加えたからこそ、一層愛着を感じられる住まいに見事に生まれ変わっています。
画像は、部屋を一体化させて広くなったLDK。室内から外を眺めたところ、たたみは和紙の目積み畳です。
なお、施工実績のページでも紹介させていただいております。コチラ→http://hiroi-kensetsu.com/pages/index/14/
 
あじさいが見ごろです。
2018-06-19
過日の地震で被害に遭われたみなさまには心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。
 
日曜にはこちらの群馬県でも大きな地震がありました。子供の頃から群馬県は大きな地震は少ないと聞いて育ってきました。でも過信はいけませんね。しばし忘れていましたが万が一の備えは常に必要ですね。
 
さて、今日はリフォーム工事の仕上りの現場に行ってきました。なんと目の前があじさい園というすばらしいロケーション。下仁田あじさい園は今が見ごろですよ。リフォームの写真は後日アップします。
 
寒暖の差がありますので皆様体調にはくれぐれもお気を付けください。
 
梅雨時期に注意したい新畳のカビ
2018-06-06
6月に入りました。
朝からしとしとと雨が降っています。そろそろ関東地方も梅雨入りのニュースが聞こえてきそうです。
今日は二十四節気のひとつ芒種です。田んぼに稲を植える頃だそうです。また、伝統芸能では6歳の6月6日に稽古を始めるといいとされ芒種は何かと事始めの時期であるようです。
 
さて、梅雨時期に気を付けていただきたいのが新畳に発生するカビです。
新しい畳なのに?!と、思われるかもしれませんが、畳に使われる「い草」には空気の吸収放出を自然に行う性能があり、日本の風土にはそれが適している訳ですが、反面湿度が長く続くとどんどん湿気を吸収してしまいます。新しい畳表ほどこの能力が高く、よってカビが発生・繁殖しやすいようです。主に梅雨時期に発生しやすく、日中留守がちで閉めきっている、風通しの悪い和室、畳の上にござを敷いているといった住宅などは特に気を付けてください。
もしもカビが生えてしまったら、お天気のいい日に窓を開け、畳の目に沿って掃除機をかけます。そのあと雑巾でからぶきをするというのを何度か繰り返してください。掃除機の排気で胞子が舞わないよう掃除機を持ちあげてかけた方がいいでしょう。ただし、あまりにもカビがひどい場合は業者に相談することをおすすめします。
時代の流れで、最近は畳表にい草を用いないものや建材畳床が主流になりダニやカビの対策も施されています。ですが、日頃から換気をしたり、エアコンのドライ機能を使ったり湿度をおさえることが大事です。これは畳だけでなく住宅全体に言えることですね。
 
 
 

▼お気軽にお問い合わせください

▼お気軽にお問い合わせください
 
<<広井建設株式会社>> 〒370-2452 群馬県富岡市一ノ宮457-1 TEL:0274-64-4300 FAX:0274-64-4301